241: 名無し  2025/10/31(金) 10:16:33.86 
 水パと光パに入れる★4ってどれがいいん?
チトセフリージア、シアミネルバまでは確定として
チトセフリージア、シアミネルバまでは確定として
242: 名無し  2025/10/31(金) 10:21:11.85 
 水はテレサ
光は単体ならミネルバ・ティリア
範囲殲滅ならジンリン・ティリア
光は単体ならミネルバ・ティリア
範囲殲滅ならジンリン・ティリア
243: 名無し  2025/10/31(金) 10:22:18.35 
 ミネルバいないから泣く泣くジンリン使ってるけど思ったほど弱くないよ 
244: 名無し  2025/10/31(金) 10:24:05.50 
 >>243
ジンリンは必殺技を如何にパフォーマンスよく使えるかで化ける
ジンリンは必殺技を如何にパフォーマンスよく使えるかで化ける
247: 名無し  2025/10/31(金) 10:25:13.86 
 ジンリンは実はチーシアと組ませると強い
チーシアが強いだけだけど
チーシアが強いだけだけど
252: 名無し  2025/10/31(金) 10:27:00.98 
 >>247
ティリアが最強すぎて@1は結構自由度たかい
ティリアが最強すぎて@1は結構自由度たかい
261: 名無し  2025/10/31(金) 10:33:29.95 
 >>247
これkwsk
これkwsk
311: 名無し  2025/10/31(金) 11:28:24.79 
 >>261
kwskされてるの気付かなくてスルーしてたわゴメン 
 チーシアの支援スキルって「墨符・残火」って素質の効果で
主力巡遊者が主力スキルを使った時、チーシアの支援スキルで出した従者がクソ強い技撃つわけ
本来、ジンリンは光、チーシアは炎ってことで単一属性で組ませるのが基準なステラソラにおいて
現状ではありえないとされてるんだけど
この支援スキル「墨符・残火」には主力巡遊者の属性が指定されてないんだわ
だから、主力スキルを高頻度で撃てるキャラと相性が良いって事
 ちなみに、ジンリンは素質「蓄雷・連」の効果でCD4秒で主力スキルが撃てる上、4スタックまで可能だ
デメリットとして素質「蓄雷・連」の効果でスタックを自動で消費してしまうようになるが回避発動でキャンセル出来るし
ジンリンの回避は回避後即クールタイム上がるから問題ない
328: 名無し  2025/10/31(金) 11:42:18.22 
 >>311
めちゃめちゃ有用そうなレスが来たぞ、おい
めちゃめちゃ有用そうなレスが来たぞ、おい
350: 名無し  2025/10/31(金) 11:59:21.73 
 >>311
すげぇ・・・
すげぇ・・・
353: 名無し  2025/10/31(金) 12:03:35.41 
 >>311
ジンリン最強ってま?😳
ナーフされそう
ジンリン最強ってま?😳
ナーフされそう
403: 名無し  2025/10/31(金) 12:51:32.86 
 >>311
すごすぎるありがとう
こういうのってどこで調べたの?自分で試算とかしたの?
未だにどのスキルか強いのかわからずにやってるわ
サブは優先的に主力強化系ばかりつけてるけどサブの火力も馬鹿にならんのやね
すごすぎるありがとう
こういうのってどこで調べたの?自分で試算とかしたの?
未だにどのスキルか強いのかわからずにやってるわ
サブは優先的に主力強化系ばかりつけてるけどサブの火力も馬鹿にならんのやね
410: 名無し  2025/10/31(金) 12:59:18.32 
 >>403
自分で見つけたよ
なんか属性縛りとか役職縛りってもったいねーなとか
育成コスト余裕ねーなとか
なんとかその辺打開できないか考えてた時にチーシアの支援スキルの火力見て
そういうところからの発展だね偶然だけど
      自分で見つけたよ
なんか属性縛りとか役職縛りってもったいねーなとか
育成コスト余裕ねーなとか
なんとかその辺打開できないか考えてた時にチーシアの支援スキルの火力見て
そういうところからの発展だね偶然だけど
 
  
  
  
  
コメント