元スレ: 2chan.net
1: 名無し
あの世界ってどのくらいの技術レベルだろう
工業製品っぽいものは全部塔由来なのかな
工業製品っぽいものは全部塔由来なのかな
2: 名無し
近代的なのは大体塔由来っぽいね
巡遊者エピでゲーセンで遊ばせたい時大体塔でやってるから笑う
巡遊者エピでゲーセンで遊ばせたい時大体塔でやってるから笑う
3: 名無し
シアの祖母の時代にはまだ自然界のもの使って職人が道具作る規模の工業はあった
例が光るクジラの骨を使ったランタンとか
例が光るクジラの骨を使ったランタンとか
4: 名無し
それが今では神器頼りでもの作る仕事よりは塔からもたらされる神器の研究職の方がエリートになれるような時代に
5: 名無し
そこら辺にある自販機ですら神器って扱いなんだっけ…
6: 名無し
自販機もガワだけ作ってちゃんと動かせてないっぽいからな
アヤメが「自動販売機のバイト」なるものをやってるくらいだし
アヤメが「自動販売機のバイト」なるものをやってるくらいだし
7: 名無し
動力が魔力だよりのちょい近代って感じなイメージはある
8: 名無し
ケータイも心相石で通話してる感じだろうか
9: 名無し
コゼットがアタリが出たから親切な自販機だったのかなって言い出してまたあほみたいなこと言ってる…って思ってたけどほんとに親切な自販機だった可能性が…?
10: 名無し
魔力か電気か分からないけど外部動力で動くものはモノだけ出せても動かせないんだろうな
もしかするとミドリちゃんは狙われるだけの価値があるガチオーパーツだった?
もしかするとミドリちゃんは狙われるだけの価値があるガチオーパーツだった?
11: 名無し
車自体珍しいのかと思いきや普通に法定速度があるのでそれなりに普及はしているんだよね
12: 名無し
自販機の中で手動でジュース出してるの!?
13: 名無し
最初「???」となったノヴァ大陸独特の世界観が詰まった会話がこれ
ついでにアヤメも自販機に詰まった
ついでにアヤメも自販機に詰まった

14: 名無し
自動…?自動ってなんだ…?
これじゃ手動販売機だろうが!
これじゃ手動販売機だろうが!
15: 名無し
塔の中に本物あったの見て再現とかしたんだろうか自販機
16: 名無し
車丸々は無理でもセイナ達みたいに合いそうなパーツ寄せ集めて作るぐらいは普通に出来るんじゃないの
あうあうあーさんはそれを現物見本にして簡略化で儲けようとしてたけど
あうあうあーさんはそれを現物見本にして簡略化で儲けようとしてたけど
17: 名無し
塔の小物凝ってていいよね
無人の路地に佇む自販機と横のゴミ箱とか好き
無人の路地に佇む自販機と横のゴミ箱とか好き
18: 名無し
スマホもなにこの板?これが携帯なの?って言われてたしな
なんで魔王くんちゃんはスマホをご存知なので?
なんで魔王くんちゃんはスマホをご存知なので?
19: 名無し
魔王全盛期の時代こそちゃんとした文明あったんじゃないか
20: 名無し
車のパーツから直感で組み立てるセイナがなんか特別なんだと思う
頭いいミネルバですらスケボーを自作できたくらいのところだし
頭いいミネルバですらスケボーを自作できたくらいのところだし
21: 名無し
ベアトリスが視聴者0人の配信してるのは昔はスマホも視聴環境も普及してたからって線はある
22: 名無し
世界観おもろいよね
ぱっと見えてる景色はこっちのものなのにより近くで見ていくと万事が異質な暮らし方になってるの
ぱっと見えてる景色はこっちのものなのにより近くで見ていくと万事が異質な暮らし方になってるの


コメント